花粉症
主な症状はくしゃみ、鼻水、鼻づまり、のどのかゆみ、目のかゆみ、目の異物感、流涙、頭痛、皮膚の炎症などです。
日常生活から予防もできます。
・ メガネやマスクの着用
・ 洗髪や洗顔
・ 室内をまめに掃除する
・ 寝具は化繊製品やダニ予防の物を使う
・ 洗髪や洗顔
・ 室内をまめに掃除する
・ 寝具は化繊製品やダニ予防の物を使う
当院では主に内服・点鼻薬での治療を行っています。
花粉症でお困りの方は当院までお越しください。
主な症状はくしゃみ、鼻水、鼻づまり、のどのかゆみ、目のかゆみ、目の異物感、流涙、頭痛、皮膚の炎症などです。
日常生活から予防もできます。
当院では主に内服・点鼻薬での治療を行っています。
花粉症でお困りの方は当院までお越しください。
【予約制度開始のお知らせ】
当院では待ち時間短縮・3密回避のため、30分毎の時間帯予約制を導入することとなりました。
予約せずに来院された場合は、通常より長い時間お待ち頂く可能性がございます。
ご来院の際は予約を取ってからお越し頂けますと幸いです。同時にWEB問診を行って頂くと、大変スムーズに診察を行えます。
ご協力のほど宜しくお願い致します。
WEBまたは自動電話音声予約システムより、ご予約下さい。
※発熱や風邪症状の方はご予約の前に当院にお電話ください
※自動電話音声予約システムからは診察の予約のみお取り頂けます。検診などのご予約は直接医院にお電話ください。
【インフルエンザワクチン接種について】
例年よりワクチンの供給が遅れており、川崎市からの情報も未だのため、接種開始日は未定です。
接種開始日や受付方法などが決まりましたらホームページや院内掲示などでお知らせします。
【コロナワクチンの予約を再開致しました】
予約は川崎市の予約システムからお願い致します。
※予約可能枠が大変少なく、予約が取りにくくなっております。ご了承下さい。
<お問い合わせの電話が多く通常業務に支障が出ております。お電話はご遠慮ください。>